一旦、ブログは作った。
が、これから更新していく前に、改めてコンセプトを考えようと思う。
長期的に継続するにはこの辺が腑に落ちてないと
そのうちまた同じ問題(行動できなくなる)にぶち当たるのが目に見えてる。
そもそも、俺はなぜ副業をしたいのか?
・妻の承認欲求を満たすため(旦那が年収3,000万円という自慢をできる)
・自分の満足のため
└承認欲求?(昔よりかは弱い)
・自分が何者でもないという「痛み」
・サラリーマンだけの普通の人間という苦痛から抜けるため
・生活費がカツカツ
・余裕を持った生活を送るため
・子供に不自由ない人生を歩ませるため
・
逆に行動できない理由は?
・人の目を気にして発信できない
・
行動できてた時は?
・・・
しばらく席外して戻ってきた。
なんか思ったけど、色々考えるよりも、
とあるセミナー見てパクることの重要性を感じた。
俺は何かコアみたいなものを見つけて、
最高の人生を送りたい!
って欲求というよりかは、
今この時点に関しては、
ビジネス・副業で成功したい
という欲求が強い。
もちろんそれは両立するのかもしれないけど、
それなりに楽しさを感じつつ成功できればそれでいい。
そのためには、誰かのコンテンツ(機能的価値)をパクって、
そこに自分節をのっけて発信していけば、それなりに成功しそう。
そして、業界もズラして、自分が持ってる「できること」を少しズラして、
使えそうな領域に持ってけば、新鮮さもあるし、かつライバル不在で稼げる気がしてきた。
パクる。
これを軸にやっていってみようかな。
改めて直近やることまとめ。
□ブログのプラグインインストール(過去ブログ参考に)
□投稿の管理画面を旧エディター仕様で使えるように(プラグインの設定)
□ひとまず1記事投稿
□ひとまず5記事まで継続
□Googleアナリティクス入れる
□ウィジェットのプロフィール作成
□売るもの決める(今のところいつものやつを想定)
※ココ伏せ
□LINEアカウント作成
□ウィジェットのLINE誘導を作成
□がっつりプロフィールページ作成
□LINEへ誘導
□キラーページ作成
※ココ伏せを一旦のキャッシュポイントにする?
※ココ伏せはバックエンドにする?
※ココ伏せ!をバックエンドにする?
□メール講座、LINE講座的な企画
□名前を知られずに決済できる方法を考える
□屋号の口座?
□noteを決済代わりに使用する?
□Tooonの匿名決済?
□名前を知られずに決済を実装
□YouTubeチャンネル作成
LINEの内容
・ブログ更新のお知らせ
・無料面談の案内→無料案件クロージング※ココ伏せ
→無料案件で追加で2回面談できる特典をつける?
・企画作って売る
・一連の流れをステップメール化